介護事務(ケアクラーク)
介護業界で事務の仕事を探すなら取得しておきたい資格・介護事務
介護事業所や介護福祉施設といった介護事業を運営する上で欠かせない介護報酬請求業務(レセプト作成)を行うのが介護事務(ケアクラーク)のお仕事です。介護のお仕事に就くことを考えているけれど、今まで事務仕事しかしたことがない、現場で働けるほど体力に自信がない…そんな方にもオススメの資格です。 デスクワークが中心なので、年齢を問わずにできる仕事でもあります。介護サービスを利用する上で必要な知識が身に付くので現職として介護関連の仕事をしている方はもちろん、将来的に家族の介護をするかもしれない…という人からも人気の高い資格です。
介護保険請求業務ってどんな仕事?その他の仕事は?
介護保険制度のしくにみついて考えてみましょう。私たち被保険者は介護保険料を毎月支払っています。その上で介護事業者が提供する介護サービスを利用すると、支払う金額はサービスにかかる金額の1割で済みます。
この後、介護業者は残りの9割の請求を市町村から委託を受けた国保連合会に請求します。この請求業務が介護
保険請求業務(レセプト作成)という介護事務担当者のメインのお仕事になります。
この介護保険請求業務のほかにも受付・窓口業務や利用者からの介護保険制度に関する問い合わせ対応、ケアマネージャーの業務サポートも行います。ケアマネージャーによって作成されたケアプランを確認して、利用者の状況を把握することができるので、利用者の家族からの問い合わせなどにも対応することができるようになるのです。
将来性は?どんなメリットがある?
この請求業務は大きい病院や老人介護施設などをはじめ、グループホームやデイサービスセンター、小規模の在宅介護事業を行う業者など、いろいろな介護サービスを提供する業者で必要とされる作業であるため、今、どんどんニーズが増えていると言われています。介護事務の資格を得ることで、全国どこでも仕事を探すこともできるでしょう。
規模の小さい業者では現場で行う介護の仕事の負担が大きく、請求業務まで手が回らないというところもあります。繁忙期は月末となるため、小規模の事業所でのパートの募集もよく見かけます。フルタイムで働くのが難しいという方にもオススメです。
また介護業界で在宅介護事業などを起業したいという方、介護福祉士やケアマネージャーの資格取得を目指している方も事務に関する前提知識として学んでおくととても役に立ちます。
これから3人に一人が高齢者になると言われている日本。誰にでも将来的に家族の介護をする必要が出てくる可能性があるとも言えます。自分や家族が実際に介護サービスを利用するときにも介護事務の知識があれば、より質の高い介護を受けることができるようになります。
受験および受講の資格と方法・合格率など
介護事務の資格取得に受験資格はありません。介護の資格の中ではめずらしく実務経験も必要ないので、これから介護の仕事にチャレンジしたい!という方にもぴったりです。
資格試験はJSMA技能認定振興協会が奇数月の第4土曜日に実施していますが、在宅受験も可能です。試験内容は介護給付費明細書を作成する実技試験と学科試験があります。合格率は平均して50%程度。きちんと勉強していれば、誰にでも取得できる資格と言えます。
カリキュラムと時間数
介護事務の資格は民間資格であるため、カリキュラムは講座によって異なりますが、主な内容は以下の通りです。 講座を受けるときにはカリキュラムの内容や就業サポートサービスがあるかどうかなどもチェックしましょう。
介護事務(ケアクラーク) 資格取得者の声
3件の口コミ評判が見つかりました。
しかし、私は体力に自信があるほうではないので半ば無理だとあきらめていたのですが、介護事務なら大丈夫という知人の話を聞いて早速資格を取得しました。現在は介護事務として仕事をしていますが、出産などで一度離職をしても、復職しやすいという点もかなりポイントが高いと思います。
介護の資格で実務経験が必要なく、自宅でも試験が可能だったため、家事の合間を縫って勉強し取得することができました。実際に再び働こうと思った時、最初はまた一般の事務職を探していましたがなかなか採用されず落ち込んでいましたが、そんな時に介護事務の求人を見つけ、現在は介護事務として働いています。
介護事務(ケアクラーク) 関連記事
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
私は、医療事務の資格を取って病院に入院事務担当として勤務しておりました。勤務先の病院が、介護病棟を立ち上げるこ […]
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
医療に関する事務のお仕事は女性が長く働ける場所として人気があります。医療事務や介護事務などがありますが、この二 […]
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
介護事務の仕事はレセプトを作成するのがメインとなりその他に受付業務や電話応対さらにはヘルパーのシフト管理といっ […]
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
介護事務の勉強法について書いてみました。試験範囲は膨大ですごい量になります。通学して勉強すると2カ月で通信で勉 […]
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
以前から介護関係の仕事をしていましたので、仕事をしながら通信講座で介護の資格をとりました。介護事務の資格を取っ […]
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
介護事務の仕事は、介護の仕事の中でも縁の下の力持ち的な仕事だと思います。利用者さんが1割分で国に9割分を請求す […]
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
高齢者の増加に伴って、介護や福祉の仕事が目立つようになりました。新聞の折り込みチラシの求人欄にも、介護施設など […]
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
女性向けの仕事として通信講座で良く目にする医療事務。そして最近は、介護事務の講座も良く見かけるようになりました […]
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
介護資格の1つにケアクラークがあります。正式にはケアクラーク技能認定試験と言います。これは介護事務業務の知識と […]
介護事務(ケアクラーク)
介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 介護事務(ケアクラーク)
超高齢化社会とも言われている現代の中で、病院や在宅看護の他にも看護福祉施設を利用する割合が急激に増えてきていま […]