1. HOME
  2. 介護資格人気ランキング|介護資格一覧
  3. 福祉住環境コーディネーター/li>

福祉住環境コーディネーター

福祉住環境コーディネーター

福祉住環境コーディネーターとは

高齢者や障害者にとって、福祉サービスも重要ですが快適に生活をする為には住宅の環境を整える事も大切になります。利用する施設(介護、福祉、病院等)の専門職と連携して、相手が快適に暮らせるように生活や環境にあった住宅のリフォームプランをアドバイスします。住宅に合わせて使いやすい福祉用具を提示したり、福祉制度・福祉行政についても一緒に考えて提案するのも仕事の1つになります。社会福祉士のステップアップの為にも有利な資格です。

主な仕事内容

住宅リフォームに関わる仕事がメインになり、介護保険制度を利用してプランを作成していきます。主に担当のケアマネジャーと共にリフォームプランを組み立て進めていきます。福祉用具や介護用品の中から利用者に適したものを選ぶのも福祉住環境コーディネーターの大切な仕事になります。どのように利用するのか、どうすれば快適に生活が送れるのかのアドバイスを含めて暮らしにまつまるトータルコーディネートを専門にするのです。高齢者や障害者が健やかに生活が出来るように、住宅知識だけでなく、福祉と医療分野の知識も必要とするので色んな分野で活躍出来ます。介護の仕事を考えるなら後々にチャレンジしておいて損はありません。

将来性について

幅広い知識を必要とするので、建設、医療、福祉関係の仕事だけでなく十分に他の分野でも活躍できるものです。高齢者や障害者の生活に密着し、相手のニーズに合わせてトータルコーディネートを提案して進めていきますので今後は広い分野で必要とされていくでしょう。公共施設の手すりやスロープ等、個人の住宅以外の現場でも福祉住環境コーディネータが活躍しています。

住宅リフォームに必要な介護保険を受けるためには「理由書」が必要です。これはケアマネージャーが作成するのが原則とされていますが福祉住環境コーディネーターの1、2級者にも認められているのでキャリアアップの為にも役立ちます。就職先も幅広く、建築、リフォームはもちろんの事、福祉用具メーカーや特別養護老人ホーム、病院にも活躍の場はあります。大手の百貨店やホテルでも、バリアフリースタイルが当たり前の現代では非常に将来性の高い仕事と言えます。

受験及び受講資格など

福祉住環境コーディネーターは学歴や年齢は関係ありません。3級から1級まであり、2・3級を同時に受験する事も可能ですし、2級から受験する事もできます。検定試験は1級だけが2次試験まであり、1次を突破しなければ2次試験の資格を与えられないことになっています。

福祉系大学や専門学校生だけでなく、建設会社に勤める人や福祉又は介護関係のスタッフが個人のスキルアップの為に資格を修得しています。最近では主婦やボランティア団体の参加も多くなり、快適に生活をするための知識を得ようとしているようてす。全国の商工会議所で、前期と後期に分かれ試験を受け付けています。

合格基準は級により事なりますが、国家試験ではないので自分の実力に合わせて試験を受けることが出来ます。合格証明書は、商工会議所で発行されます。

福祉住環境コーディネーターのメリット

知識の有無は、ビジネスだけでなく自宅のリフォームを行うにあたり自分の意見を反映させて満足な住宅設備には欠かせないものです。自分だけでなく将来的にも、家族の為に勉強する事も大切な事です。

団体でも個人でも受験が可能となります。年に2回の受験が出来るので、自分のペースで勉強をしてチャンスを手に入れることが出来ます。教育給付金制度の対象ともなり、通信教育で最短6ヶ月での合格も夢ではありません。仕事と暮らしに役立つ福祉住環境コーディネーターは自分と家族の暮らしを豊かにしてくれるのです。

福祉住環境コーディネーター 資格取得者の声

2件の口コミ評判が見つかりました。

クボ さん 資格取得者の声
★★★★★
建設会社で働きながら取得しました
私はリフォーム会社で働いており、入社した当初はまさか自分が福祉関係の資格を取ることになるとは思ってもみませんでした。

しかし想像以上にリフォームの依頼ではバリアフリーにしたいという要望が多く、特に近年そのような依頼が増え、勉強の必要性を強く感じるようになりました。

どうせならきちんと勉強しようと思い、業務と並行して通信教育で勉強することにしました。福祉の知識はほとんどなかったため慣れない勉強ではありましたが、ある程度自信もついてきたところで試験を受け、無事に資格を取得しました。仕事の幅や視野が広がったので取得できてよかったと思います。
田宮 さん 資格取得者の声
★★★★☆
家族の為に福祉住環境コーディネーターの資格を取得
もともと福祉や介護についての興味はあったものの一般職で働いていました。両親が高齢なためともに生活することになり、家を二世帯住宅にしようと考えた際に高齢の両親でも生活しやすい環境を整えたいと思いました。知識をつけるため福祉住環境コーディネーターの資格を目指して勉強することにしました。

資格を取得後、家をリフォームすることになりましたが、勉強をしたことで両親も暮らしやすい設備の家にすることができる意見がだせました。福祉職や建設関係の仕事でなくとも身近なところで役に立つ資格だと思いました。

▲福祉住環境コーディネーター トップ

福祉住環境コーディネーター 関連記事

福祉住環境コーディネーター

お年寄りや障害者の方の安全、安心な生活環境を整備!福祉住環境コーディネーターの役割

介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 福祉住環境コーディネーター

福祉住環境コーディネーターをご存知ですか。福祉や介護の仕事が今注目されているなか、福祉住環境コーディネーターは […]

福祉住環境コーディネーター

介護資格人気ランキング

介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 福祉住環境コーディネーター

”福祉住環境”と聞くと、障害を持った方や疾患を持っている方など、特別なハンディを負われている方を対象にした特別 […]

福祉住環境コーディネーター

橋の下の高齢者

介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 福祉住環境コーディネーター

高齢化社会に突入し、介護や福祉の資格の需要が高まってきています。そんな中、最近様々な場所で活躍が期待されている […]

福祉住環境コーディネーター

ペンを持った女性

介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 福祉住環境コーディネーター

介護福祉の資格は、大学や専門の学校に数年間通わなくては受験資格を得られないものもあれば、受講期間が短いもの、通 […]

福祉住環境コーディネーター

腕を組む女性

介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 福祉住環境コーディネーター

日本は超高齢化社会ですよね。しかも施設入所させるより在宅介護が求められることもしばしばあると思います。そんな時 […]

福祉住環境コーディネーター

ペンを持った女性

介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 福祉住環境コーディネーター

作業療法士として病院で働いていましたが、結婚、妊娠を機に5年間働いた病院を退職し、出産、育児のために家庭に入り […]

福祉住環境コーディネーター

フリップに書く女性

介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 福祉住環境コーディネーター

私は以前、職業訓練でインテリアコーディネーターの勉強をしていたことがあります。そこの学校で資格取得に関する情報 […]

福祉住環境コーディネーター

手首を裏返しにする女性

介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 福祉住環境コーディネーター

福祉住環境コーディネーターは東京商工会議所認定の民間資格で、高齢者や障害者が生活しやすい住環境を作るために、関 […]

福祉住環境コーディネーター

介護予防運動指導員

介護資格人気ランキング|介護資格一覧 > 福祉住環境コーディネーター

私は5年前に、福祉住環境コーディネーター3級と2級を取得しました。福祉の仕事に就く為に勉強をしていたのですが、 […]