1. HOME
  2. 認知症認知症の薬アリセプト(ドネペジル)ってどんな薬?認知症への気になる効果や副作用について

認知症の薬

2017年05月15日

アリセプト(ドネペジル)ってどんな薬?認知症への気になる効果や副作用について

薬

認知症を発症する患者は今後も増加することが見込まれ、認知症に関する原因の究明や治療のための研究は現在でも世界中で行われています。認知症の治療には認知症治療薬を処方する方法が一般的ですが、認知症治療薬として長きにわたって使われてきた薬がアリセプトです。現在でも日本のみならず世界中で認知症治療のために使用されている薬です。

認知症治療薬アリセプトとはどんな薬?

アリセプトは日本で開発された認知症の治療薬で、脳内のアセチルコリンと言う神経伝達物質を分解する酵素の働きを抑える効果があるとされています。脳内で記憶や学習などの情報の伝達のためにはアセチルコリンと言う神経伝達物質が必要なのですが、このアセチルコリンの量が何らかの理由によって減少することで発症するのがアルツハイマー病です。

アリセプトは全身の中でも脳に特化した作用が認められるのが特徴で、脳内のアセチルコリンが減少することで起こる記憶障害などの認知機能の低下を抑制する効果があるとされています。

アリセプトは認知症にどのような効果がある?

アルツハイマー病やレビー小体型認知症などの認知症はもともとアセチルコリンの減少状態の所にさらにコリンエステラーゼと言う分解酵素の働きによってアセチルコリンの分解に拍車をかける為、脳内のアセチルコリンの量が極端に少なくなることで起こります。

アリセプトにはアセチルコリンの分解を防ぐために分解酵素であるコリンエステラーゼの働きを抑える作用があります。アリセプトの作用によって脳内のアセチルコリンの量が一定に保たれることで、認知機能障害の進行を遅くする効果があると言うのがその仕組みです。

さらに記憶障害と関係の深い海馬の委縮を抑制する効果も確認されています。そしてアリセプトはさまざまな認知症治療薬の中でも程度に関わらずあらゆる状態の認知症に対応できるのが特徴で、認知症の予防薬としての活用も可能です。

アリセプトの服用法とジェネリック品の特徴

アリセプトの服用に際しては病状の進行に合わせて投薬の量を調整するなど、医師の指示に従って服用することが大切なことは言うまでもありません。アリセプトは体に成分のとどまる時間が長いため万一飲み忘れた場合にも比較的影響は少ないと言われていますが、飲んだかどうかが不明な場合は重複を避けるために翌日から内服を再開するようにします。

日本での特許が切れたことに伴いジェネリック薬品も多数販売されており患者の金銭面での負担軽減につながっていますが、保険制度上の認可の問題により現在のところ軽度から高度のアルツハイマー型認知症にのみ適用されています。

副作用と服用の注意点

ただしアリセプトは発症した認知症を感知するための薬ではないので、基本的には早期に認知症を発見して適切な投薬治療を受ける事で認知症の症状を改善したり、進行を遅らせることが可能になります。どんなに優れた薬にも副作用があるようにアリセプトにも体の各部に副作用が現れる事があります。

最も多くみられるのが消火器系の副作用で、吐き気や下痢、食欲不振などと言われています。そのほかにも心臓障害で不整脈などが起こったり、頻尿や尿失禁など泌尿器関連症状が起こるケースもあります。アリセプトは無気力や無関心などの症状には改善効果が見込めますが、逆に興奮系の作用の為に人によっては服用することで暴力的になったり、不眠や幻覚症状、徘徊が頻繁に起こるようになるなどの症状が強く出るケースもあります。

これらの副作用は特にアリセプトを飲み始めの時期や薬の量を増量したときなどに現れやすいと言われ、服用によって強い副作用が現れた場合には速やかに医師に相談する必要があります。